ウッドレジン制作 PR

鯨歯とウッドレジンのネックレス制作「星惚鯨」幻想的な鯨歯アクセサリー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、プルマドナです。

今日は、マッコウクジラの歯を使ったウッドレジンネックレス「星惚鯨」を制作します♪

今回の作品は、クセのあるメープルバールと象牙質が美しいマッコウクジラの歯骨を使っています。

これこそ唯一無二の個性的なアクセサリーですね✨

ぜひ、YouTubeでもご覧ください♪

ウッドレジンネックレス「」の制作

まずは、硬化したウッドレジンのベースから成形していきます。

今回の作品は、鯨歯も使用しているので、ウッドとバランスが良いフォルムにアウトラインを引いていきます。

アウトラインに沿って、平面を成形した状態です。

大まかな成型は、乾式60番でおこないます♪

平面の成形が終わったら、立体の成形もしていきます。

センターラインに気を付けながら、全体のバランスを整えていきます。

上の写真は、乾式240番までを使って成形が終わった状態です。

アウトラインの成形は以下の順番で進めています♪
  • 乾式60番
  • 乾式120番
  • 乾式240番

フォルムの成形が終わったら研磨作業に進みます。

研磨作業は耐水ペーパーでおこないます。

まずは、耐水400番からスタートです。

上の写真は、耐水400番まで研磨が終わった状態です。

今回の研磨作業は、以下の順番でおこないました♪
  • 耐水400番
  • 耐水800番
  • 耐水1500番
  • 耐水3000番

詳しいウッドレジンの研磨方法は、以下の記事が参考になります。

【ウッドレジンの研磨】現役作家が磨き方のコツや道具を紹介ウッドレジンの研磨で悩んでいませんか?この記事では、ウッドレジン作家であるプルマドナが研磨の方法や使う道具を紹介します!また、磨き方のコツもアップしていますので参考にしてください♪...

研磨作業では、特に400番の研磨が重要なので、しっかりと時間をかけて丁寧に進めます。

上の写真は、耐水800番まで研磨が終わった状態です。

ここまで研磨が進むと、レジン部分の透明感が出てきます♪

この時点でキズがあると取り除くことが出来ないので、慎重に確認しながら工程を進めていきます♪

上の写真は、耐水1500番まで研磨が終わった状態です。

先ほどの800番より、レジン部分の透明感が出ました♪

この後は、耐水研磨の最終工程3000番で仕上げていきます♪

上の写真は、耐水3000番で研磨が終わった状態です。

写真では分かりにくいですが、レジン部分だけではなく、ウッド部分もかなり艶が出ています。

プルマドナ独特のレジンに描かれた模様も楽しみですね♪

ここまで研磨が終わったら、仕上げのコンパウンド研磨に進みます。

今回は2種類のコンパウンドを使って研磨しています。

コンパウンド研磨が終わった状態です。

良い透明感と艶と雰囲気と…♪

レジンの中に描いた模様も幻想感を出して良い感じです♪

マッコウクジラの歯骨とメープルバールを使ったウッドレジンネックレス「星惚鯨」の完成です♪

プルマドナの作品は、以下のショップで取り扱っています♪

今回使った材料の紹介です。

関連記事