ウッドレジン制作 PR

ウッドレジンネックレス制作「レッドオーシャン」赤く染まる海

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、プルマドナです。

今回は、ウッドレジンネックレス「レッドオーシャン」の制作の様子を紹介します。

今回の作品は、赤く海をイメージしたウッドレジンです。

使用した木材は、花梨瘤になります。

ぜひ、YouTubeでもご覧ください♪

>>「レッドオーシャン」は、minneで販売しています

それでは、制作の様子をご覧ください。


ウッドレジンネックレス「レッドオーシャン」の制作

まずは、ウッドレジンの原型を成形していきます。

仕上がりのフォルムやサイズをイメージしながら墨入れをします。

墨入れをしたアウトラインに沿って成形をしていきます。

アウトラインの成形が終わったら、立体に成形をしていきます。

今回の作品は、雫型が完成形なので、曲面を作っていきます。

曲面は、多角形を作っていくことで完成します。

大まかな成型が終わったら、研磨作業に進みます。

>>【完全解説】ウッドレジンの作り方を7つのステップで解説します!

成形については、こちらの記事で詳しく解説しています。

研磨作業は以下の番手で進めていきます。

  • #400番
  • #800番
  • #1500番
  • #2000番

研磨作業は、耐水ペーパーを使うとコスパが良くなります。

>>【ウッドレジンの研磨】ウッドレジン作家が研磨のコツや道具を紹介

研磨作業の詳しい解説はこちらの記事が参考になります。

研磨作業が終わるたびに乾かして確認をしてください。

大きなキズが残ると、このあとの研磨作業では消すことが出来ません。

400番の研磨が終わったら800番の研磨に進みます。

この際も、必ず乾かして研磨キズの具合を確認します。

研磨に慣れてくれば、乾かさなくても研磨の具合が分かるようになります。慣れないうちは、必ず乾かして確認することをおすすめします。

1500番の研磨が終わった状態です。

かなりレジン部分の透明感が出たのが分かると思います。

2000番の研磨が終わった状態です。

レジンの中に描いた模様やグラデーションがしっかりと見れるようになりました。

この後は、コンパウンド研磨とオイルアップで仕上げていきます!

コンパウンド研磨が終わった状態です。

一気にレジン部分の透明感が出て幻想的なウッドレジンに仕上がりました。

コンパウンド研磨のあとは、しっかりとオイルアップして完成です。

今回のオイルアップは亜麻仁油を使いました。

オイルアップ後は、しっかりと乾燥させて仕上がりです。

ブルーとレッドのグラデーションで、赤く染まる神秘的な海をイメージしたウッドレジンネックレスが完成しました。

プルマドナが得意とするグラデーション。幻想的で流動的な世界観を楽しめる作品です♪ぜひ、あなたのモチベーションUPのアイテムにしてください!

>>「レッドオーシャン」は、minneで販売しています

関連記事